先日のカルガモと、別個体
何時もと違った場所で、カワセミを待っていると
先日は7羽だったが、本日のは9羽です





RANKINGに参加しています、下の
赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
スポンサーサイト
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/21(火) 17:50:16|
- カルガモ
-
-
| コメント:0
私にとって、今年初のカルガモ親子
仲間によると、も少しいたようです






RANKINGに参加しています、下の
赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/15(水) 17:50:00|
- カルガモ
-
-
| コメント:0
初めて見たときは、13羽いた
今日数えてみると10羽、全部育つとこの川がカルガモだらけになる





カワセミも子育て中、この小魚を咥え直して巣穴の方へ
RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2021/05/02(日) 17:49:33|
- カルガモ
-
-
| コメント:2
昨夜早く寝たので、30分早く目覚めた 寝直すのはと思い、出撃準備をする
現場到着も30早い、カメラマンは誰もいない。
カメラをセッティング中に、目の前に飛来
証拠写真と思い覗いてみると、枝が揺れている・・・
慌てて探すと 居た居た
撮影が一段落した所で、お仲間登場






RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/09/04(金) 17:49:40|
- カルガモ
-
-
| コメント:0
池のハスの間から、カルガモが見え隠れして居ました。



RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/08/21(水) 17:49:53|
- カルガモ
-
-
| コメント:0
7時前から11時前まで、声も聴かず姿も見ず。
数日前に雛が出たと情報を貰ったが、週末カメラマンは出会っていません。
今日はカルガモ親子が、目の前を通過しました。
15羽の子連れ親も含めたら16羽、カワセミレンズでは全数は入り切りません。





RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/07/02(火) 17:50:06|
- カルガモ
-
-
| コメント:0
昨日 カワセミが遊んでくれたと電話を貰い、早速駆け付けた
6時45分から10時まで待つが、出会えなかった。
中々出が、安定しません
待って居ると横の水路から、カルガモの親子
全てノートリ




RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2018/08/15(水) 18:00:28|
- カルガモ
-
-
| コメント:0