カワセミ写真の在庫不足、困った時の旧ブログ
2012年12月 家内と二人で、南フランスへ
シーズンオフの安い旅行の為、天候が不安定

アヴィニョン橋 雨で水も濁っています

ゴッホの「跳ね橋」のモデルを、復元したもの

セザンヌ像

セザンヌが良く通った、カフェ

バレ・フェスティバ・コングレ(カンヌ映画祭の会場)

コート・ダジュールで人気の鷹の巣村、中世の路地を散策

季節はずれの、雨のニース海岸

モナコの家々
- 2016/11/29(火) 18:02:00|
- 旅行
-
-
| コメント:2
水面バックのホバリングが撮れました。
5枚目の次は、水面に降下するかと思いきや止り木への移動でした。
[撮影時間] 08:54:10
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 800
[絞り] F6.3




- 2016/11/28(月) 18:04:33|
- カワセミ
-
-
| コメント:2
昨日落葉を、手持ちで追いかける。
日ごろカワセミで鍛えた、腕の見せ所です。
VRなし35㎜の単焦点、没の量産
[モデル] NIKON D300
[撮影日時] 2016/11/19 11:54:46
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 52.0 mm
[シャッタースピード] 1/400 秒
[ISO感度] 200
[絞り] F1.8





- 2016/11/20(日) 18:02:33|
- 風景
-
-
| コメント:2
今日は色々



黒バック少々お気に入り

近くの橋の上から、伝書鳩の放鳥(中々ピントが来なくNG連発)

遊覧船が・・・青空の中では絵に成らないので、木に掛るのを待って
- 2016/11/11(金) 18:01:09|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
毎日のように睨み合いが有り、カメラマンは1~2時間ほど辛抱強く待って居ます。
今朝は、6:50頃散歩の人に二羽居るよと教えてもらい、カメラを担ぎ駆ける付ける。
[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 06:54:56
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/400 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8


7:06からバトルが始まる、予期せぬ出来事に興奮気味にシャッターを押す。








- 2016/11/07(月) 18:04:05|
- カワセミ
-
-
| コメント:2