fc2ブログ

散歩の口実 Ⅱ

カワセミを主に撮影した、写真ブログです

 餌捕り

年に何枚も無い良い形が、撮れました

[撮影時間] 08:01:35
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/30(木) 18:00:19|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

川原の仲間達

カワセミを待っている間に、撮り貯めた野鳥達です

カルガモ (1)

カルガモの着水

コサギ

コサギのかい~の

ジョウビタキ (3)

ジョウビタキ

ツグミ

ツグミ

モズ

モズ

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/29(水) 18:00:20|
  2. 野鳥
  3. | コメント:0

止まり物

備蓄の止まり物画像

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/28(火) 18:00:06|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

 餌捕り失敗 4

餌捕り失敗 9:24 
9:40頃油断した隙に、魚を捕りました。
次に出て来るのは早くても10:30頃、本日の撮影これにて終了

その一 (1)

その一 (2)

その一 (3)

その一 (4)

その一 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/27(月) 18:00:52|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

 餌捕り失敗 3

餌捕り失敗 9:21 失敗2からの間、移動ばかりで飛び込みナシ

その二 (1)

その二 (2)

その二 (3)

その二 (4)

その二 (5)

その二 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/26(日) 18:00:47|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

8:52 ホバリングをする

ホバリング (1)

ホバリング (2)

ホバリング (3)

ホバリング (4)

ホバリング (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/25(土) 18:00:11|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

 餌捕り失敗 2

餌捕り失敗 8:39 の写真

失敗 (1)

しっぱい (2)

しっぱい (3)

しっぱい (4)

しっぱい (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/24(金) 18:00:16|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

 餌捕り失敗  1

朝 バイクを押しながら川を見ると、堰堤に止まって居る。7:00頃
早く準備をしなけらばと見ていたら、堰堤から飛び込み大きな魚を・・・
次に姿を現したのが8:20過ぎ
餌捕り失敗 8:37 の写真

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

8:38 の写真

失敗 (4)

失敗 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/23(木) 18:00:13|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

飛び姿(水鏡)を含む

水鏡+影  二羽の追い掛け合い
備蓄で済みません

飛び姿 (1)

飛び姿 (2)

飛び姿 (3)

飛び姿 (4)

飛び姿

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/22(水) 18:00:09|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

京都 東福寺 紅葉

昨日家内が友人と、東福寺へ紅葉狩りに行って来ました。
スマホ写真ですが、upします。

1511171223993.jpg

1511171229899.jpg

「古池や 蛙飛び込む 水の音」と書いてあるらしい

1511171234726.jpg

1511171242960.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/21(火) 18:00:43|
  2. 風景
  3. | コメント:2

餌捕り失敗

目の前に魚が沢山泳いで居るのに、違う所へダイブ

撮影時間を見て頂いたら分かるように、大体朝の部終了

[撮影時間] 09:53:15
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F6.3

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

失敗 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/20(月) 18:00:13|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

良くやる、困った時の備蓄頼み

止まり物 (5)

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/19(日) 18:00:01|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

 餌捕り

大きな魚を捕りました、此れで又長い休憩に入ります

[撮影時間] 09:53:46
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F6.3

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)


RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/18(土) 18:00:18|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

SS1/500

昨日よりシャッタースピード、少し早くなりました
被写体まで距離が有ったので、ブレはましです

[撮影時間] 07:07:22
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/500 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

500 (1)

500 (2)

500 (3)

500 (4)

500 (5)

500 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/17(金) 17:56:29|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

SS1/400

ISO上げれば画質が荒れる
曇り空の下、低速シャッターで挑戦

[撮影時間] 07:23:32
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/400 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

400 (1)

400 (2)

400 (3)

400 (4)

400 (5)

400 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/16(木) 18:00:20|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

お魚付き

今日は、魚をうまく撮りました。

[撮影時間] 08:29:07
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 320
[絞り] F6.3

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/15(水) 18:00:55|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

 餌捕り失敗

餌捕り失敗

上手く捉えることが出来たのですが、魚が付いていませんでした。
[撮影時間] 09:53:13
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 800
[絞り] F5.6

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/14(火) 18:00:28|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

餌捕り

堰堤から飛び込み、後ろ向きに成りがちですが
一瞬ですが、良い形に成りました。

[撮影時間] 09:51:20
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 400
[絞り] F5.6

えさとり (1)

えさとり (2)

えさとり (3)

えさとり (4)

えさとり (5)

えさとり (6)

えさとり (7)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/13(月) 17:58:53|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

悔しい思い

待たされて飛び込んだ所が、草の影
こんな大きな魚を捕りました、此れで1時間から1時間半待たねばなりません。

[撮影時間] 08:06:50
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

0006_20171104171745d57.jpg

0007_20171104171747f38.jpg

0008_20171104171748d7d.jpg

0009_201711041717516de.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/12(日) 18:00:40|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

週末雨は降りませんが、良い写真が撮れず悪戦しています。

止まり物 (4)

止まり物 (3)

止まり物 (2)

止まり物 (1)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/11(土) 18:00:37|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

八時半劇場復活か?

昨年までここを縄張りとしていた個体、八時半前後になると良く出て来ていた。
この個体もそのように成れば、良いなぁ

じっと息をこらえて、今か今かとファインダーを覗く
飛び込んだのが、暗いコンクリートの影
明るい所に出て来ると、良くピントが来ます

[撮影時間] 08:38:42
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 250
[絞り] F6.3

暗い所へ (1)

暗い所へ (2)

暗い所へ (3)

暗い所へ (4)

暗い所へ (5)

暗い所へ (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/10(金) 18:00:35|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

堰堤近くのホバリング、絵的には一寸    贅沢は言えません

[撮影時間] 08:32:55
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 320
[絞り] F6.3

ホバリング (1)

ホバリング (2)

ホバリング (3)

ホバリング (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/09(木) 18:00:09|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

お魚付き

お魚付きですが、形が今一
飛形点は、良かった

[撮影時間] 08:37:58
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 320
[絞り] F6.3

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/08(水) 18:00:32|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

三週間ぶり

雨や台風で三週間(土)(日)に、撮影に行けなかった。
カメラで追いかけられるか、はたまた出てくれるか心配で・・・
朝から草刈り止り木付けと頑張った甲斐あり、出て来てくれました。
三週間の間に漁場が変わったのか、新調の止り木には止まらず。

柳の高い所からだったが、上手く追うことが出来ました。

[撮影日時] 2017/11/03 08:37:34
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 560
[絞り] F6.3

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/07(火) 18:00:27|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

三井寺 ちょっとお遊び

開設1年 訪問ありがとうございました。

チョット遊んで見ました

遊び (1)

遊び (3)

遊び (5)

三井寺より琵琶湖を望む

遊び

独特の手法の{「大津絵」

遊び (2)

お地蔵さん

遊び (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/06(月) 18:00:51|
  2. 風景
  3. | コメント:0

三井寺

浜大津まで行く用事が有ったので、三井寺に寄って見ました。
紅葉は、未だの様です

三井寺 (1)

三井寺 (2)

三井寺 (3)

三井寺 (4)

三井寺 (5)

三井寺 (6)

三井寺 (7)
RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/05(日) 18:00:31|
  2. 風景
  3. | コメント:0

まだ早かった

紅葉してるかな?
まだ早かった・・・

紅葉 (1)

紅葉 (2)

紅葉 (3)

紅葉 (4)

色づいていなが、こんなのも有りかな

紅葉

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/04(土) 18:00:13|
  2. 風景
  3. | コメント:0

オランダ旅行記 Ⅲ

今回の旅行も最後の一日と成りました
明け方まで雨だったのに、ホテルを出るときには上がっている
今日は運河クルーズです
船着場よりアムステルダム中央駅

13_257.jpg

水上ハウス この権利が高いらしい

13_282.jpg

船中より「西教会」

13_288.jpg

運河沿いの風景

13_296.jpg

運河沿いを走る自転車  (船上より撮影) 鳥撮りで鍛えた腕の見せ所

13_302.jpg

 逆光を意識した跳ね橋

13_309.jpg

同じ橋をズームアップ   レンズ18~200の威力です旅行に最適

13_310.jpg

ムント塔

13_313.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/03(金) 18:00:52|
  2. 旅行
  3. | コメント:0

オランダ旅行記 Ⅱ

ホテルのロビー

13_210.jpg

国立博物館

13_231.jpg

 フラッシュさえ焚かなければ撮影👌 ガラスが張って有るので苦労があります
ゴッホ「自画像」

13_228.jpg

フェルメール「牛乳を注ぐ女」「手紙を読む女」

13_225.jpg

13_216.jpg

オランダは自転車大国、花飾りもして有りました

13_235.jpg

国際司法裁判所 iso3200使用

13_247.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/02(木) 18:00:20|
  2. 旅行
  3. | コメント:0

オランダ旅行記 Ⅰ

困った時の旅写真
2013年12月10日出発ベルギー・オランダ旅行の、オランダ編
閉鎖された旧blogの、再掲載

キンデルダイクはこの天気、今回は天候には恵まれた様です

13_145.jpg

オランダに入り楽しみの一つ、ビールとワイン

13_166.jpg

両方とも期待値が高かったのか、私の好みではありません
オランダ料理の「ヒュッツポット」これは美味しかった

13_167.jpg

昼食を済ませ風車を撮ると、霞が掛かりご覧通り
最初に撮影しておいて、ラッキーでした

13_173.jpg

クレラーミュラー美術館 生ゴッホ
「アルルの跳ね橋」「夜のカフェテラス」

13_187.jpg

13_189.jpg

外に有った訳の分らないもの、ズーと奥に家内が出演

13_205.jpg

空が綺麗だったので、もう一枚「風車」

dsc_5699.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/01(水) 18:00:39|
  2. 旅行
  3. | コメント:0

プロフィール

ショウ吉

Author:ショウ吉
メタボ手前で、散歩の口実にカメラを買い、偶然に出会ったカワセミに嵌り、今日に至ります。
’08.3.22日が、初て出会ったカワセミ記念日

京都市在住 72歳  血液型O型

使用機材
カメラ NIKON
D500 D7500   
レンズ NIKON
300/2.8.       
テレコン NIKON  
×1.4 ×1.7   
三脚  GITZO
GT3532S     
雲台  Manfrotto 
503HDV

カレンダー

10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RANKINGに参加しています

FC2Blog Ranking

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する リンクはfreeです

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カワセミ (1974)
アオバト (3)
イカル (1)
イソシギ (2)
イソヒヨドリ (5)
エナガ (3)
オオタカ (3)
カイツブリ (6)
カルガモ (15)
カワアイサ (4)
カワラヒワ (9)
キセキレイ (4)
キンクロハジロ (1)
コゲラ (2)
コシアカツバメ (6)
ササゴイ (4)
シジュウカラ (1)
シマアジ (1)
ジョウビタキ (1)
スズメ (12)
セグロセキレイ (8)
ソウシチョウ (1)
チョウゲンボウ (6)
ツグミ (3)
ツバメ (12)
トビ (1)
ノスリ (2)
ヒクイナ (2)
ヒレンジャク (2)
ベニマシコ (1)
ホオジロ (2)
マガモ (4)
ミサゴ (5)
ムクドリ (1)
メジロ (4)
モズ (3)
ヤマガラ (2)
ヤマセミ (1)
野鳥 (44)
動物 (3)
花 (42)
旅行 (193)
虫 (7)
風景 (49)
飛行機 (16)
日記 (87)
未分類 (0)

月別アーカイブ