fc2ブログ

散歩の口実 Ⅱ

カワセミを主に撮影した、写真ブログです

最後の子かな?

この子は幼なさが残る、一番末っ子かな?

C (1)

C (2)

C (3)

C (4)

C (5)

0029_20200623205401931.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/30(火) 17:49:55|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

お寺の池の暗い所、少し日の当たる場所に出てくれました。

B (1)

B (2)

B (3)

B (4)

0027_2020062320540038b.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/29(月) 17:49:05|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

出てくれない

あさ7:30準備が終わったら、下流の橋脚に
急いで駆けつけ、証拠写真  何もせず下流へ
9:00前まで待つが、姿を現さず

A (1)

お寺へでも行くかと¥400奮発

A (2)

居ました居ました、今年生まれと思われるカワセミ二羽

A (3)

A (4)

もう少し撮りましたが、明日に続く

0028_20200623205247662.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/28(日) 17:50:05|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

何処へ行ったんでしょうか

朝7:30から10:30まで待って、これ一枚
息を殺して今か今かと、集中
何もしないで、下流へ

0010_20200620162203e71.jpg

0013_20200620162204c92.jpg

0014_20200620162206ac8.jpg

0015_20200620162207d77.jpg

0011_20200620162209d7c.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/27(土) 17:49:04|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

残り物

先日の梅花藻の、残り物

梅花藻 (1)

梅花藻 (2)

梅花藻 (3)

梅花藻 (4)

梅花藻 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:植物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/26(金) 17:50:10|
  2. | コメント:0

雛が出てきてもおかしくないが?

自粛中に交尾が有ったので、雛が出てきてもおかしくないのですが?
未だ情報が、聞かれません

翡翠 (1)

カワセミの写っていないカワセミ写真

翡翠 (2)

ホバリング

翡翠 (3)

止まり物

翡翠 (4)

飛び姿

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/25(木) 17:49:43|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

営巣地 移動

一回目の巣作り失敗し、場所を変えて巣作りをしたが、イタチにやられたようです。
ここの所の雨でかなり増水したので、3回目が気に成ります。

ヒクイナ (1)

ヒクイナ (2)

ヒクイナ (3)

ヒクイナ (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/24(水) 17:49:27|
  2. ヒクイナ
  3. | コメント:0

出てくれない

7時過ぎから待っているが、カワセミさん出てくれない

カワラヒワ (1)

カワラヒワ (2)

カワラヒワ (3)

カワラヒワ (4)

カワラヒワ (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/23(火) 17:49:20|
  2. カワラヒワ
  3. | コメント:0

今シーズン初お目見え

仲間の話によると、2羽ほど減ったらしいけれど

カルガモ (1)

カルガモ (2)

カルガモ (3)

カルガモ (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/22(月) 17:50:12|
  2. カルガモ
  3. | コメント:0

カワセミ 色々


カワセミ (1)

カワセミの写っていないカワセミ写真

カワセミ (2)

ホバリング

カワセミ (3)

止まり物

カワセミ (4)

水絡み

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/21(日) 17:49:26|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

惜しい

羽を広げた、扇形が撮りたかった
地味な色をしているが、羽を広げると意外と綺麗

カワラヒワ (1)

カワラヒワ (2)

カワラヒワ (3)

カワラヒワ (4)

カワラヒワ (5)

カワラヒワ (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/20(土) 17:50:14|
  2. カワラヒワ
  3. | コメント:0

これぞ散歩の口実

カメラを持って散歩 見たまま撮影

畑 (1)

畑 (2)

畑 (3)

畑 (4)

畑 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/19(金) 17:49:51|
  2. 風景
  3. | コメント:0

期待外れ

この池にはカワセミもいるらしいが、出会えなかった

鳥 (1)

鳥 (2)

鳥 (3)

鳥 (4)

鳥 (5)

準工地帯にある仕事場の窓より、遥か向こうにある工場の塔屋
チョウゲンボウが毎年営巣、今年もやってきています。
70~300で撮影最大限にトリミング

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/18(木) 17:50:02|
  2. カイツブリ
  3. | コメント:0

気分よく

これという写真は無いけれど、思い切りシャッターを切ったのでスッキリ

花 (1)

花 (2)

花 (3)

花 (4)

花 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:植物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/17(水) 17:49:22|
  2. | コメント:0

適当に

目に付くもの、手当たり次第にシャッターを切る

はな (1)

はな (2)

はな (3)

はな (4)

はな (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:植物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/16(火) 17:49:19|
  2. | コメント:0

シャッターを切りたくなって

無性に写真が撮りたくなり、とある公園に出掛ける

水 (1)

水 (2)

水 (3)

水 (4)

水 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/15(月) 17:50:00|
  2. 風景
  3. | コメント:0

境内の池

本日訪問者数が10万を超えました、多数の方のご声援ありがとうございます。
これからも応援、宜しくお願い致します。

望遠で花を撮る事になった

勧修寺 (1)

勧修寺 (2)

勧修寺 (3)

勧修寺 (4)

勧修寺 (5)

勧修寺 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:植物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/14(日) 17:49:43|
  2. | コメント:0

勧修寺

7:30現場到着 橋脚にカワセミが、止まっている
取り急ぎ三脚を立て、カメラを取り出そうと下を向く 顔を上げたら居なかった
8:20再び橋脚に登場、息を凝らし構えたが何もせずに下流の方へ

9:00前に成り、お寺の様子が気になるので参拝 400円を投資
ショウブやスイレンを撮りに、沢山の客が
結局カワセミに会えず、惨敗

お寺 (1)

お寺 (2)

お寺 (3)

お寺 (4)

お寺 (5)
 
RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/13(土) 17:49:22|
  2. 野鳥
  3. | コメント:0

梅花藻

醒ヶ井と言えば、マスの養殖と梅花藻
少し早かったが、梅花藻が咲いていました。
三ヶ所程でした、沢山咲いているようですが写真の妙 

梅花藻 (1)

梅花藻 (2)

梅花藻 (3)

梅花藻 (4)

梅花藻 (5)

梅花藻 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:植物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/12(金) 17:49:35|
  2. | コメント:0

醒ヶ井

嫁のお供で、醒ヶ井に住む家内の友人宅へ
私が居ると話しにくいだろうと、カメラを提げて散策へ

醒ヶ井 (1)

醒ヶ井 (2)

醒ヶ井 (3)

醒ヶ井 (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/11(木) 17:50:04|
  2. 風景
  3. | コメント:0

着席

着席=着石

着石 (1)

着石 (2)

着石 (3)

着石

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/10(水) 17:49:56|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水絡み

子育て中のようで、中々顔を見せてくれません

水絡み (1)

水絡み (2)

水絡み (3)

水絡み (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/09(火) 17:49:26|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

カワセミの写っていないカワセミ写真

困った時の、この写真

カワセミの写っていない (1)

カワセミの写っていない (2)

カワセミの写っていない (3)

カワセミの写っていない (4)

カワセミの写っていない

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/08(月) 17:50:01|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

風が強いのでスズメが、止まるのに苦労をしています。
スズメのホバでもと狙ったのですが、カワセミの様に行きませんでした。

スズメ (1)

スズメ (2)

スズメ (3)

スズメ (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/07(日) 17:50:00|
  2. スズメ
  3. | コメント:0

母親の子育て

子供を連れたマガモの♀、
一週間前もチャレンジしたのですが、まだ上手に上れません

マガモ (2)

マガモ (4)

マガモ (5)

マガモ (6)

マガモ (7)

マガモ (8)

マガモ (9)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/06(土) 17:50:09|
  2. マガモ
  3. | コメント:0

綺麗な白

コサギが飛来
待ち時間の遊び

コサギ (3)

コサギ (4)

コサギ (5)

コサギ (6)

コサギ (7)

コサギ (8)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/05(金) 17:49:49|
  2. 野鳥
  3. | コメント:0

望遠では

何の感性も見られない、撮りました載せました
対岸の花にモンシロチョウ、うまく表現できず
「花あぁ~なが女か
男が蝶おぉ~か 」位しか思い浮かばない

モンシロチョウ (1)

モンシロチョウ (2)

モンシロチョウ (3)

モンシロチョウ (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:チョウの写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/04(木) 17:50:12|
  2. | コメント:0

昆虫採集

イソヒヨドリのオスが、コガネムシを捕まえました。

イソヒヨドリ (1)

イソヒヨドリ (2)

イソヒヨドリ (3)

イソヒヨドリ (4)

イソヒヨドリ (5)

イソヒヨドリ

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/03(水) 17:50:16|
  2. イソヒヨドリ
  3. | コメント:0

練習

カワセミ撮影のブランクがあると、待ち時間の間カメラで追いかける練習

待ち時間 (1)

待ち時間 (2)

待ち時間 (3)

待ち時間 (4)

待ち時間 (5)

待ち時間 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/02(火) 17:49:31|
  2. 野鳥
  3. | コメント:0

落下

ホバリングからや止まり木から、水面に向かう瞬間

落下 (1)

落下 (4)

落下 (3)

落下 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/06/01(月) 17:49:43|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

プロフィール

ショウ吉

Author:ショウ吉
メタボ手前で、散歩の口実にカメラを買い、偶然に出会ったカワセミに嵌り、今日に至ります。
’08.3.22日が、初て出会ったカワセミ記念日

京都市在住 72歳  血液型O型

使用機材
カメラ NIKON
D500 D7500   
レンズ NIKON
300/2.8.       
テレコン NIKON  
×1.4 ×1.7   
三脚  GITZO
GT3532S     
雲台  Manfrotto 
503HDV

カレンダー

05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

RANKINGに参加しています

FC2Blog Ranking

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する リンクはfreeです

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カワセミ (1974)
アオバト (3)
イカル (1)
イソシギ (2)
イソヒヨドリ (5)
エナガ (3)
オオタカ (3)
カイツブリ (6)
カルガモ (15)
カワアイサ (4)
カワラヒワ (9)
キセキレイ (4)
キンクロハジロ (1)
コゲラ (2)
コシアカツバメ (6)
ササゴイ (4)
シジュウカラ (1)
シマアジ (1)
ジョウビタキ (1)
スズメ (12)
セグロセキレイ (8)
ソウシチョウ (1)
チョウゲンボウ (6)
ツグミ (3)
ツバメ (12)
トビ (1)
ノスリ (2)
ヒクイナ (2)
ヒレンジャク (2)
ベニマシコ (1)
ホオジロ (2)
マガモ (4)
ミサゴ (5)
ムクドリ (1)
メジロ (4)
モズ (3)
ヤマガラ (2)
ヤマセミ (1)
野鳥 (44)
動物 (3)
花 (42)
旅行 (193)
虫 (7)
風景 (49)
飛行機 (16)
日記 (87)
未分類 (0)

月別アーカイブ