どうやら 水浴びの様子






RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
スポンサーサイト
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/31(月) 17:50:05|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
カワセミが下流の方へ飛んで行った
追い掛けて行きたいが、夏草が生い茂り撮れないと判断
橋の上から、遠くを狙う

ノートリミング





RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/30(日) 17:49:54|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
帰ろかなと迷っている時に、現れた 坊主免れる
[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 10:16:55
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 450
[絞り] F5.6






RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/26(水) 17:49:36|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
端っこでピンが来た
[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 10:15:06
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 450
[絞り] F5.6






RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/25(火) 17:50:01|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
右利きの様
右足から、着木
一寸枝が短く、目測誤る






RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/24(月) 17:49:24|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
形は良かったが、魚が無かった
[モデル] NIKON D500
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8






RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/23(日) 17:49:21|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
餌捕り失敗
[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 10:41:26
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 640
[絞り] F5.6





RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/19(水) 17:49:18|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
草を撮る心算はないが、ピントが草に・・・
止まったところで、やっとピンが





RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/18(火) 17:49:47|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
カワセミお色が良いですね
これに惚れ込み、撮影に通っています。





RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/17(月) 17:49:43|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
リンクに新しくカワセミ仲間のブログ、「悠久の窓辺」を追加いたしました、是非訪問して見て下さい。
水門の中が厄介な所で、外の明るさと差が大いのが曲者で
[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 07:36:07
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8






RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/15(土) 17:49:48|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
黒バックのホバリングが撮れたが、横からの光がも少し欲しい
[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 07:19:46
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8






RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/12(水) 17:49:45|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
草の葉っぱを気にしていたら、飛び込まれた
当然 この後この草を、踏みつけた
SS640 甘い写真ですが、他に無いのでごめんなさい






このまま上流へと、消えて行った
RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/10(月) 17:49:32|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
大きくジャンプ
早い動きに付いて行けず、これが今の実力 限界です




RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/09(日) 17:50:08|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
お寺の帰りに発見した場所に、早朝より出掛ける。
7:20到着すると、止まっていた(一枚目の写真)
この子が威嚇のポーズをするので、左を見るともう一羽

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 07:34:07
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/640 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8






RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/08(土) 17:49:44|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
昨日の続きで、上流に行ったのを追い掛ける
先日長老が教えてくれた所に、止まっていた
手持ちで構えていたので、辛抱しきれず気を抜いた瞬間に飛び込まれた。
随分と子育てで傷んでいる、ここ子の雛が現れることを願うばかり
一年ほど前によく遊んでもらった、下流の♀によく似ている
明日はこの場所で、朝から待期予定




RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/07(金) 17:49:55|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
お寺の帰り、自転車で土手を走っているとカワセミが
この川で見かけるのは、何週間ぶりだろう・・・
普段なら見て通り過ぎるのだが、カメラを出して構える
今にも飛び込みそう、息を殺して構える
結局何もせずに上流へ




RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/06(木) 17:49:21|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
昨日の子が、他の個体を追うようにすぐに飛び去り
次に現れたのが、この子
この子もすぐに追い出され、この日はこれでお終い




RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/05(水) 17:50:07|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
7時15分頃より待つが、一向に現れない
散歩する人に声を掛けられるが、最近はカワセミを見ていないという話
9時頃まで待つも、声も無けりゃ姿も見えず 今日もお寺へ




9時過ぎから待って、出て来たのが10時過ぎ
RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/04(火) 17:50:10|
- カワセミ
-
-
| コメント:0
鳥居撮影も、少し待てば人無しが撮れる。
雨降りなのでズームを嫌い、単焦点35mmを持参
後ろへ下がるも、フレームアウト





RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/01(土) 17:49:28|
- 日記
-
-
| コメント:0