fc2ブログ

散歩の口実 Ⅱ

カワセミを主に撮影した、写真ブログです

失敗

いつもより上流で、やや逆光

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

失敗 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/30(水) 17:49:24|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

少し向こう向き

エサ取り (1)

エサ取り (2)

エサ取り (3)

エサ取り (4)

エサ取り (5)

エサ取り (6)

エサ取り (7)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/29(火) 17:49:31|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

赤とんぼ

飛立つところを撮ろと、息を凝らして待つ
いくら待っても、飛び立たない
少し動きがあるとシャッターを押していたら、枚数ばかりが増えて行った

結局のところ辛抱できず、止まり物だけ

赤とんぼ (2)

赤とんぼ (3)

赤とんぼ (6)

赤とんぼ (1)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/28(月) 17:49:22|
  2. | コメント:0

後ろ向き

上手く追い掛けられたが、ご覧の通り

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 10:13:43
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

後ろ向き (1)

後ろ向き (2)

後ろ向き (3)

後ろ向き (4)

後ろ向き (5)

後ろ向き (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/27(日) 17:49:50|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り(小さな魚)

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 10:20:09
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/800 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

6枚目 魚の向きが違うでしょ!

小さな魚 (1)

小さな魚 (2)

小さな魚 (3)

小さな魚 (4)

小さな魚 (5)

小さな魚 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/26(土) 17:49:55|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

この子は動きが遅いようで、一連の動きにピントが追いつきました。
少々多くなりますが、最後までよろしく
これでも数枚は、削除しました。

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 10:01:30
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

餌捕り (7)

餌捕り (8)

餌捕り (9)

餌捕り (10)

餌捕り (11)

餌捕り (12)

餌捕り (13)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/25(金) 17:49:40|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

二羽絡み

止まっている♀カワセミに、集中していたら
威嚇のポーズ、下の止まり木に♂飛来
運良く下のカワセミに照準を合わせた所に、上から♀が

二羽絡み (1)

二羽絡み (2)

二羽絡み (3)

二羽絡み (4)

二羽絡み (5)

二羽絡み (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/24(木) 17:49:57|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

エビ

草刈の後雨が降ったものだから、刈り取った草が溜まっています。
その間をかき分ける様に飛び込み、エビをゲットしました。
良く見つけられる、物です。

エビ (1)

エビ (2)

エビ (3)

エビ (4)

エビ (5)

エビ (6)

エビ (7)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/23(水) 17:49:41|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り(小魚)


小魚 (1)

小魚 (2)

小魚 (3)

小魚 (4)

小魚 (5)

小魚 (6)

小魚 (7)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/22(火) 17:49:39|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

羽繕い 二種

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (1)

止まり物 (3)

止まり物 (2)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/21(月) 17:49:20|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

二回ほど水浴びをして、上流へ
次に出て来たのは、帰る間際の10時40分頃
集中できずに、惨敗

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 07:30:57
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1000 秒
[ISO感度] 720
[絞り] F4.8

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

水浴び (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/20(日) 17:49:48|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

メキシカンパーティー

メキシコの人と結婚した姪が、メキシコ料理を披露してくれた。
前日から嫁や娘が、食材を求め奔走
嫁・娘・孫を合わせて6人で、メキシカンパーティー

ワイワイガヤガヤ、楽しい昼食でした。

普段二人の生活、良い刺激になりました。

0010_202009191603073a4.jpg

0014_202009191603095f0.jpg

0013_20200919160310246.jpg

0011_202009191603111ce.jpg

0012_202009191603135e1.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



  1. 2020/09/19(土) 17:49:43|
  2. 日記
  3. | コメント:0

アオサギ カエルを食す

アオサギが草むらで、カエルを捕まえました 泥だらけ
これは水で洗うぞと、飛んで行く先を見定め シャッターを

アオサギ (1)

アオサギ (2)

アオサギ (3)

アオサギ (4)

アオサギ (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/18(金) 17:50:04|
  2. 野鳥
  3. | コメント:0

水浴び

諦めかけた頃に登場
ペットボトルが流れ着いたのを、撤去しておいて正解でした。
水鏡の部分が、少しお気に入り

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 09:56:22
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 500
[絞り] F5.0

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

水浴び (6)

水浴び (7)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/17(木) 17:49:53|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

百日紅の木に止まれと、先日から念じていた
やっとの事で、今日止まってくれた。

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/16(水) 17:49:39|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

この画像では分からないような、小さな魚
止まり木に止まって、食べるような仕草 魚だろう?

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/15(火) 17:50:04|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

後向きだったが、久しく撮っていないのでシャッターを
都合よく、途中から方向転換

ホバ (1)

ホバ (2)

ホバ (3)

ホバ (4)

ホバ (1)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/14(月) 17:49:42|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

トンボ?

トンボでも捕ったのかと、期待してカメラのモニター確認
喜んだのも束の間、投棄した所を見ると只のゴミのようでした。

トンボ? (1)

トンボ? (2)

トンボ? (3)

トンボ? (4)

トンボ? (5)

トンボ? (6)

トンボ? (7)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/13(日) 17:49:26|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

何しているの

アオサギの奇怪な行動
咥えては放し、咥えて放しの繰り返し
最終的には食べたらしいけれど(他のカメラマンが見届けた)

0011_202008291355125b3.jpg

0012_20200829135517ce3.jpg

0014_20200829135517ff0.jpg

0013_202008291355173d4.jpg

0015_20200829135518bb4.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/12(土) 17:50:00|
  2. 野鳥
  3. | コメント:0

着木

カワセミが止まり木に止まる瞬間
着木として、集めました

着木 (1)

着木 (2)

着木 (3)

着木 (4)

着木 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/11(金) 17:49:38|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

幼鳥の遊び

幼鳥が良くやる、遊びの様です
垂れ下がった草を、咥えて軽く引っ張っています。

幼鳥遊び (1)

幼鳥遊び (1)

幼鳥遊び (2)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/10(木) 17:50:09|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水しぶき

水飛沫を思い切り上げての、水浴びです

飛沫 (1)

飛沫 (2)

飛沫 (3)

飛沫 (4)

飛沫 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/09(水) 17:50:31|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

水浴びを何回もしてくれたが、早朝の為ゴミが
トリミングで、隠しています
この後すぐに、掃除に行きましたが・・・

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

水浴び (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/08(火) 17:49:59|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバから

暑いので木陰で待っていたら、離れたところでホバリング
仕方なしに、その場から撮影

ホバから (1)

ホバから (2)

ホバから (3)

ホバから (4)

ホバから (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/07(月) 17:49:28|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ひねり

水浴びをして元の止まり木に戻るときの,180度ひねりです

ひねり (1)

ひねり (2)

ひねり (3)

ひねり (4)

ひねり (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/06(日) 17:49:29|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

シルエット

強い日差しで後ろのコンクリートに、カワセミの陰が写りました

シルエット (1)

シルエット (2)

シルエット (3)

シルエット (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/05(土) 17:49:40|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

早起きは三文の徳

昨夜早く寝たので、30分早く目覚めた 寝直すのはと思い、出撃準備をする
現場到着も30早い、カメラマンは誰もいない。
カメラをセッティング中に、目の前に飛来

証拠写真と思い覗いてみると、枝が揺れている・・・
慌てて探すと 居た居た

撮影が一段落した所で、お仲間登場

早起き (1)

早起き (2)

早起き (3)

早起き (4)

早起き (5)

早起き (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/04(金) 17:49:40|
  2. カルガモ
  3. | コメント:0

何やら

水浴びとばかり思っていたら、何やら咥えています
魚じゃ無さそう

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 07:18:32
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 200
[絞り] F4.8

何やら (1)

何やら (2)

何やら (3)

何やら (4)

何やら (5)

何やら (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/03(木) 17:49:46|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

逆光

水面が光・土手の陰、、ピンボケの写真を何枚も量産
パソコンで、かなりの露出補正

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 07:18:13
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 800
[絞り] F4.8

逆光 (1)

逆光 (2)

逆光 (3)

逆光 (4)

逆光 (5)

逆光 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/02(水) 17:50:02|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

一寸前に撮ったホバ

ホバ (1)

ホバ (2)

ホバ (3)

ホバ (4)

ホバ (5)

ホバ動画

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/09/01(火) 17:49:50|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

プロフィール

ショウ吉

Author:ショウ吉
メタボ手前で、散歩の口実にカメラを買い、偶然に出会ったカワセミに嵌り、今日に至ります。
’08.3.22日が、初て出会ったカワセミ記念日

京都市在住 72歳  血液型O型

使用機材
カメラ NIKON
D500 D7500   
レンズ NIKON
300/2.8.       
テレコン NIKON  
×1.4 ×1.7   
三脚  GITZO
GT3532S     
雲台  Manfrotto 
503HDV

カレンダー

08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

RANKINGに参加しています

FC2Blog Ranking

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する リンクはfreeです

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カワセミ (1973)
アオバト (3)
イカル (1)
イソシギ (2)
イソヒヨドリ (5)
エナガ (3)
オオタカ (3)
カイツブリ (6)
カルガモ (15)
カワアイサ (4)
カワラヒワ (9)
キセキレイ (4)
キンクロハジロ (1)
コゲラ (2)
コシアカツバメ (6)
ササゴイ (4)
シジュウカラ (1)
シマアジ (1)
ジョウビタキ (1)
スズメ (12)
セグロセキレイ (8)
ソウシチョウ (1)
チョウゲンボウ (6)
ツグミ (3)
ツバメ (12)
トビ (1)
ノスリ (2)
ヒクイナ (2)
ヒレンジャク (2)
ベニマシコ (1)
ホオジロ (2)
マガモ (4)
ミサゴ (5)
ムクドリ (1)
メジロ (4)
モズ (3)
ヤマガラ (2)
ヤマセミ (1)
野鳥 (44)
動物 (3)
花 (42)
旅行 (193)
虫 (7)
風景 (49)
飛行機 (16)
日記 (87)
未分類 (0)

月別アーカイブ