fc2ブログ

散歩の口実 Ⅱ

カワセミを主に撮影した、写真ブログです

遠くで

遠くでしかも、逆光
餌取失敗の後の水吐き、ピントの合ったのが撮れました。
三枚目、良く見て下さい

遠くで (1)

遠くで (2)

遠くで (3)

遠くで (4)

遠くで (5)

遠くで (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/31(土) 17:49:32|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

SS 1/640

餌捕り後の水浴び、後ろ向きでした

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 07:13:06
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/640 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

SS640 (1)

SS640 (2)

SS640 (3)

SS640 (4)

SS640 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/30(金) 17:49:35|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

捨てられたゴミが、写真を台無しに

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/29(木) 17:49:45|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

SS 1/500

一瞬 止まる

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 07:12:49
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/500 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

SS500 (1)

SS500 (2)

SS500 (3)

SS500 (4)

SS500 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/28(水) 17:49:53|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

羽繕い

この後何もせずに、飛んで行った

羽繕い (1)

羽繕い (1)

羽繕い (2)

羽繕い (3)

羽繕い (4)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/27(火) 17:49:39|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

奇怪な行動

ペリットを吐き出しそうなので、いつもの様にシャッターを押した。
そこまではいつも通りだが、吐き出したペリットを口にした

ペリット (1)

ペリット (1)


ペリット (2)

ペリット (3)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/26(月) 17:50:04|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

ショウ吉さん本日めでたく、古希を迎えることが出来ました。

曇り空、光が当たらないホバリング
この日は、早々に帰宅しました。

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 08:54:24
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1000 秒
[ISO感度] 320
[絞り] F4.8

ホバリング (1)

ホバリング (2)

ホバリング (3)

ホバリング (4)

ホバリング (5)

ホバリング (1)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/25(日) 17:49:51|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

羽繕い

上流で魚を捕り、下流へ飛んで行く
重い機材を担いで到着した時には、水浴びも終了
仕方なしに羽繕いの写真を・・・

羽繕い (1)

羽繕い (2)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/24(土) 17:50:00|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

餌取失敗

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 06:52:17
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1000 秒
[ISO感度] 560
[絞り] F4.8

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/23(金) 17:49:34|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

こんなのが

撮影している後ろの木で、鳴き声が

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 07:22:30
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/400 秒
[ISO感度] 100
[絞り] F4.8

葉っぱの間をチョコチョコと、少しの時間楽しませてもらった。

ヤマガラ (1)

ヤマガラ (2)

ヤマガラ (3)

ヤマガラ (4)

ヤマガラ (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/22(木) 17:49:34|
  2. ヤマガラ
  3. | コメント:0

止まり物

久しぶりの、プルプル

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/21(水) 17:50:00|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

小魚

公園から流れ込んだ、テニスボールが写りこんだ
トリミングで外したが、どうしょうもない所

小魚 (1)

小魚 (2)

小魚 (3)

小魚 (4)

小魚 (5)

小魚 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/20(火) 17:49:27|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ここから

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 08:26:39
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1000 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

ここから (1)

ここから飛び出し、下の写真へ

ここから (2)

ここから (3)

ここから (4)

ここから (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/19(月) 17:49:38|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 08:29:37
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 1000
[絞り] F4.8

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/18(日) 17:49:46|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

小さな魚

この個体上流では大きな魚を捕るが、ここではゴリ
長老の話

小さな魚 (1)

小さな魚 (2)

小さな魚 (3)

小さな魚 (4)

小さな魚 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/17(土) 17:49:47|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

彼岸花の季節 (金太郎温泉でアップが遅れてしまいました)

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/16(金) 17:50:05|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

富山市内

富山駅前で約4時間の、散策

少し早めの昼食(回転ずし)期待していたが、少し残念な結果
市電に乗って、富山城へ

0067_20201010183217cf1.jpg
市電の中でもWi-Fiが使える、京都市も考えたら

市庁舎の展望塔に上ったが、ガラスが汚れていて写真を撮れなかった。

0070_20201010183219fe3.jpg

0071_202010101832202ab.jpg

0074_20201010183222fe4.jpg
0075_20201010183223d3e.jpg

0077_20201010183225bc5.jpg

0078_202010101832262f6.jpg

今回の旅行は乗り鉄旅 まず近鉄で京都駅まで、サンダーバード・北陸新幹線・あいの風とやま鉄道・富山地方鉄道・富山市電
楽しんできました。

家内は孫の運動会の為、娘宅へ 大量の洗濯物 泣き
台風の雨で順延続き、帰宅したのが12日
誰にも文句は言えず、黙々と家事を粉しました。

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/15(木) 17:50:16|
  2. 旅行
  3. | コメント:0

トロッコ列車

今回の目的の、トロッコ列車

0023_20201010182752e3d.jpg

0024_202010101827534c5.jpg

0026_202010101827551cd.jpg

0043_20201010182756e60.jpg

0054_2020101018275845f.jpg

0061.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/14(水) 17:49:27|
  2. 旅行
  3. | コメント:0

宇奈月

曇り空 紅葉もまだ早いしトロッコに乗らず、昨年時間がなく撮れなかった写真を撮ることにした。

0034_202010101800562fe.jpg

0035_20201010180058983.jpg

0036_2020101018005955f.jpg

0037_20201010180100a36.jpg

0045_2020101018010291b.jpg

0046_20201010180104be2.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。




テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/13(火) 17:49:33|
  2. 旅行
  3. | コメント:0

GO TOトラベル

10月5日(月)弟と二人で、金太郎温泉へ
11:10発サンダーバード17号 東海道線、人との接触がありダイヤが乱れていた。
少し前に入場したら、15号の乗客が並んでいる 電光掲示板を見ると25分遅れ
京都駅手前で快速を待っている、実際に17号が到着したのが36分遅れ

金沢で北陸新幹線の乗り継ぎ時間は8分、どう考えても無理である
京都駅ホームで聞いたら、乗車してから車内で聞いてくれとのこと
金沢到着前に「つるぎ」が待たせてあるから、それに乗ってくれ車掌が席を指定するから

まだ旅行客が少ないから、上手く乗り継げた
GO TO トラブルであった

予定通り「あいの風とやま鉄道」に乗り金太郎温泉へ

0010_20201010175224957.jpg

2枚目からは 富山地方鉄道 2日目の宇奈月 日帰り

0011_202010101752253ba.jpg

0016_20201010175227c08.jpg

0019_20201010175228688.jpg

0022_20201010175231873.jpg

0021_2020101017523043e.jpg

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/12(月) 17:49:46|
  2. 旅行
  3. | コメント:0

百日紅 止まり物

百日紅とはよく言ったもの、長いこと咲いています。

百日紅 (1)

百日紅 (2)

百日紅 (3)

百日紅 (4)

百日紅 (5)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/11(日) 19:49:38|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバ

朝夕がめっきり、寒くなってきました。
気合を入れて、カワセミ撮影に出かけています。

ホバ (1)

ホバ (2)

ホバ (3)

ホバ (1)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/10(土) 17:49:33|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

小魚

また ゴリの様です

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 09:56:35
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 450
[絞り] F5.6

小魚 (1)

小魚 (2)

小魚 (3)

小魚 (4)

小魚 (5)

小魚 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/09(金) 17:49:28|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

暗渠

水門の中へ、飛び込まれました。
パソコンで、目いっぱい明るくしてみました。

暗渠 (1)

暗渠 (2)

暗渠 (3)

暗渠 (4)

暗渠 (5)

暗渠 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/08(木) 17:49:20|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ゴリ

この個体もゴリが好きらしく、ほかの魚には目もくれず

ゴリ (1)

ゴリ (2)

ゴリ (3)

ゴリ (4)

ゴリ (5)

ゴリ (6)

ゴリ (7)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/07(水) 17:49:16|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

突入

うまく追えたと思ったが、途中ピンボケ

突入 (1)

突入 (2)

突入 (3)

突入 (4)

突入 (5)

突入 (6)

突入 (7)

突入 (8)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/06(火) 17:49:33|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

バトル

二羽が睨み合っていると連絡をもらい、駆け付けた。
可愛いカワセミが噛み合うのが嫌いで、早々に退散。
この日はニアミスだけで、それぞれ上下に飛んで行ったらしい。

二羽絡み (1)

二羽絡み (2)

二羽絡み (3)

二羽絡み (1)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/05(月) 17:49:47|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

小さい魚

今回も、少し多くなります

小さい魚 (1)

小さい魚 (2)

小さい魚 (3)

小さい魚 (4)

小さい魚 (5)

小さい魚 (6)

小さい魚 (7)

小さい魚 (8)

小さい魚 (9)

明日から2泊3日で、Go to トラベル

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/04(日) 17:50:16|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ここから ここまで

ここに止まって
ここからここ (1)

飛び込むと思いきや

ここからここ (2)

ここからここ (3)

ターンして

ここからここ (4)

ここからここ (5)

この止まり木に

ここからここ (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/03(土) 17:50:00|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

カワセミの止まり木に

カワセミの止まり木に、イソヒヨドリが

イソヒヨドリ (1)

イソヒヨドリ (3)

イソヒヨドリ (5)

イソヒヨドリ (4)

おまけ

イソヒヨドリ

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/02(金) 17:50:00|
  2. イソヒヨドリ
  3. | コメント:0

着木 前

ホバリングかなと思いシャッターを切ったら、枝に止まろうとパタパタしていた。

着木前 (1)

着木前 (2)

着木前 (3)

着木前 (4)

着木前 (5)

着木前 (6)

RANKINGに参加しています、下の「赤いバナー」をポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/10/01(木) 17:49:51|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

プロフィール

ショウ吉

Author:ショウ吉
メタボ手前で、散歩の口実にカメラを買い、偶然に出会ったカワセミに嵌り、今日に至ります。
’08.3.22日が、初て出会ったカワセミ記念日

京都市在住 73歳  血液型O型

使用機材
カメラ NIKON
D500 D7500   
レンズ NIKON
300/2.8.       
テレコン NIKON  
×1.4 ×1.7   
三脚  GITZO
GT3532S     
雲台  Manfrotto 
503HDV

カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

RANKINGに参加しています

FC2Blog Ranking

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する リンクはfreeです

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カワセミ (2039)
アオバト (3)
イカル (1)
イソシギ (2)
イソヒヨドリ (5)
エナガ (3)
オオタカ (3)
カイツブリ (6)
カルガモ (15)
カワアイサ (4)
カワラヒワ (9)
キセキレイ (4)
キンクロハジロ (1)
コゲラ (2)
コシアカツバメ (6)
ササゴイ (4)
シジュウカラ (1)
シマアジ (1)
ジョウビタキ (1)
スズメ (12)
セグロセキレイ (8)
ソウシチョウ (1)
チョウゲンボウ (6)
ツグミ (3)
ツバメ (12)
トビ (1)
ノスリ (2)
ヒクイナ (2)
ヒレンジャク (2)
ベニマシコ (1)
ホオジロ (2)
マガモ (4)
ミサゴ (5)
ムクドリ (1)
メジロ (4)
モズ (3)
ヤマガラ (2)
ヤマセミ (1)
野鳥 (44)
動物 (3)
花 (42)
旅行 (194)
虫 (7)
風景 (49)
飛行機 (16)
日記 (87)
未分類 (0)

月別アーカイブ