fc2ブログ

散歩の口実 Ⅱ

カワセミを主に撮影した、写真ブログです

命拾い

帰宅して画像をよく見たら、小さな魚を落としていた。

命拾い (1)

命拾い (2)

命拾い (3)

命拾い (4)

命拾い (5)

命拾い (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/31(月) 17:49:29|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

深く潜航

深く潜航し中々上がってこないので、大きな魚でもと期待したが
中位だった

深く潜航 (1)

深く潜航 (2)

深く潜航 (3)

深く潜航 (4)

深く潜航 (5)

深く潜航 (6)

深く潜航 (7)

深く潜航 (8)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/30(日) 17:49:33|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

水浴びの良い所取りと、パラパラ

良い所取り (1)

良い所取り (2)

良い所取り (3)

良い所取り (4)

良い所取り (5)

良い所取り (6)

良い所取り (7)

良い所取り (8)

良い所取り (9)

良い所取り (10)

sXTNgj3Q43YWk9X06n391642224789-1642224802.gif

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/29(土) 17:50:00|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

でっかい

このメスさん、上手に大きな魚を捕ります
これで1時間以上、再開まで待たねば

でっかい (1)

でっかい (2)

でっかい (3)

でっかい (4)

でっかい (5)

でっかい (6)

でっかい (7)

でっかい (8)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/28(金) 17:50:06|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

遠くで

永い間息を詰めて、カメラを構えていたが橋を越え上流へ
追いかけるのを諦め、ファインダーを覗いていたら飛び込んだ

遠くで (1)

遠くで (2)

遠くで (3)

遠くで (4)

遠くで (5)

遠くで (6)

遠くで (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/27(木) 17:50:02|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

バトル

永いにらみ合いの後、一瞬の嚙み合い

バトル (1)

バトル (2)

バトル (3)

バトル (4)

バトル (5)

バトル (6)

バトル (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/26(水) 17:49:36|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

キラリ

餌捕り失敗でしたが、飛行中光の加減で嘴が、キラリ

キラリ (1)

キラリ (2)

キラリ (3)

キラリ (4)

キラリ (5)

キラリ (6)

キラリ (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/25(火) 17:49:31|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

しっぱい

上手く合わせられたのに・・・

しっぱい (1)

しっぱい (2)

しっぱい (3)

しっぱい (4)

しっぱい (5)

しっぱい (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/24(月) 17:49:49|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ピンアマ

スピードに付いて行けず、フレームに端っこで捉える

大きい (1)

大きい (2)

大きい (3)

大きい (4)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/23(日) 17:49:36|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

木の向こう

この位置からしか狙えず、木の枝に邪魔をされる

木の向こう (1)

木の向こう (2)

木の向こう (3)

木の向こう (4)

木の向こう (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/22(土) 17:49:14|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

料理

追いかけて行ったら、見失う
気が付けば、対岸で大きな魚を調理中

料理 (2)

料理 (4)

料理 (5)

料理 (6)

料理 (7)

料理 (8)

料理 (9)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/21(金) 17:50:07|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

二羽止まり

長時間睨み合いするも、物別れ

二羽 (1)

二羽 (2)

二羽 (3)

二羽 (4)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/20(木) 17:49:13|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

小魚

魚が付いてだけ、良しとするか

小魚 (1)

小魚 (2)

小魚 (3)

小魚 (4)

小魚 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/19(水) 17:49:14|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

うまく追えたが、魚が付いていなかった

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/18(火) 17:49:22|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

黒バック

暗渠の川への出口、朝早く日が差し込む前

黒バック (1)

黒バック (2)

黒バック (3)

黒バック (4)

黒バック (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/17(月) 17:50:02|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

止まり物色々

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

止まり物 (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/16(日) 17:49:38|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

カワセミの写っていないカワセミ写真


カワセミの写っていない (1)

カワセミの写っていない (5)

カワセミの写っていない (7)

カワセミの写っていない (12)

カワセミの写っていない

カワセミの写っていない (2)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/15(土) 17:50:05|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

孫と一緒に

正月に来た下の孫(小1)と電車を、撮りに行く
1・2枚は孫が撮った写真、Vanavaトイカメラ
設定も何も教えずに、勝手に撮らせたがこの出来上がり

電車 (1)

電車 (2)

電車 (3)

電車 (4)

電車 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/14(金) 17:49:59|
  2. 日記
  3. | コメント:0

ペリット

最近よくこのシーンに出会う、この後餌捕り開始のスイッチが入る
チャンスは有るが、腕が付いてこず苦戦が続く

ペリット (1)

ペリット (2)

ペリット (3)

ペリット (4)

ペリット (5)

ペリット (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/13(木) 17:49:46|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

風が強い日は、良くホバリングをしてくれる
嬉しいが、写真枚数が増え、処理に時間が掛かる

ホバリング (1)

ホバリング (2)

ホバリング (3)

ホバリング (4)

ホバリング (1)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/12(水) 17:50:00|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

メスの餌捕り

マイフィールドのオスを追い掛け下流へ下がる、遠方に飛んで行ったので諦めて引き返す途中
ホバリングをしているカワセミを発見、その時はエサ捕り失敗し枯草に止まる
運良く小魚ですが、このシーンーが撮れた

メスの餌捕り (1)

メスの餌捕り (2)

メスの餌捕り (3)

メスの餌捕り (4)

メスの餌捕り (5)

メスの餌捕り (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/11(火) 17:49:55|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

何やら

間違えて石を捕ったのか、はたまたタニシなのか良く分かりません。

何やら (1)

何やら (2)

何やら (3)

何やら (4)

何やら (5)

何やら (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/10(月) 17:49:54|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

皮肉な事に、良い形がと撮れた時には、魚が付いていない

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

失敗 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/09(日) 17:50:07|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水絡み色々

水際でピントの合った、捨てがたい写真

水絡み色々 (1)

水絡み色々 (2)

水絡み色々 (3)

水絡み色々 (4)

水絡み色々 (5)

水絡み色々 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/08(土) 17:50:13|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

大きな魚

川岸の高い木からダイブ
付いて行くのがやっと、少々ピントが甘いが魚が大きかったのでアップ

大きな魚 (1)

大きな魚 (2)

大きな魚 (3)

大きな魚 (4)

大きな魚 (5)

大きな魚 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/07(金) 17:50:02|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

食べごろサイズの魚を、捕りました。

小魚 (1)

小魚 (2)

小魚 (3)

小魚 (4)

小魚 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/06(木) 17:49:26|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

この大きな魚を食べた後、水浴びをして休憩場所へ

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

水浴び (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/05(水) 17:49:24|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

スローシャッター

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 08:06:09
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/250 秒
[ISO感度] 560
[絞り] F4.8

もう少しSSを落とせたら良かったが、ファインダーを覗きながらこれが限界でした。

スローシャッター (1)

スローシャッター (2)

スローシャッター (3)

スローシャッター (4)

スローシャッター (5)

スローシャッター (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/04(火) 17:50:14|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

着木

昨日 娘婿 二女 長男が帰り、長女と孫が、残りました。
楽しいが、大変な日々です。

着木 (1)

着木 (2)

着木 (3)

着木 (4)

着木 (5)

着木 (6)

着木 (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/03(月) 17:49:31|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

お魚付き

子や孫たちが来て、賑やかな日を送っています。

お魚付き (1)

お魚付き (2)

お魚付き (3)

お魚付き (4)

お魚付き (5)

お魚付き (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/02(日) 15:00:00|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

謹賀新年

あけましておめでとうございます
今年一年の、飛躍を願って ホバリング
今年も宜しく、お付き合いください

ホバリング

ホバリング (1)

ホバリング (2)

ホバリング (3)

ホバリング (4)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/01(土) 10:00:00|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

プロフィール

ショウ吉

Author:ショウ吉
メタボ手前で、散歩の口実にカメラを買い、偶然に出会ったカワセミに嵌り、今日に至ります。
’08.3.22日が、初て出会ったカワセミ記念日

京都市在住 72歳  血液型O型

使用機材
カメラ NIKON
D500 D7500   
レンズ NIKON
300/2.8.       
テレコン NIKON  
×1.4 ×1.7   
三脚  GITZO
GT3532S     
雲台  Manfrotto 
503HDV

カレンダー

12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

RANKINGに参加しています

FC2Blog Ranking

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する リンクはfreeです

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カワセミ (1974)
アオバト (3)
イカル (1)
イソシギ (2)
イソヒヨドリ (5)
エナガ (3)
オオタカ (3)
カイツブリ (6)
カルガモ (15)
カワアイサ (4)
カワラヒワ (9)
キセキレイ (4)
キンクロハジロ (1)
コゲラ (2)
コシアカツバメ (6)
ササゴイ (4)
シジュウカラ (1)
シマアジ (1)
ジョウビタキ (1)
スズメ (12)
セグロセキレイ (8)
ソウシチョウ (1)
チョウゲンボウ (6)
ツグミ (3)
ツバメ (12)
トビ (1)
ノスリ (2)
ヒクイナ (2)
ヒレンジャク (2)
ベニマシコ (1)
ホオジロ (2)
マガモ (4)
ミサゴ (5)
ムクドリ (1)
メジロ (4)
モズ (3)
ヤマガラ (2)
ヤマセミ (1)
野鳥 (44)
動物 (3)
花 (42)
旅行 (193)
虫 (7)
風景 (49)
飛行機 (16)
日記 (87)
未分類 (0)

月別アーカイブ