fc2ブログ

散歩の口実 Ⅱ

カワセミを主に撮影した、写真ブログです

伊勢参り

過日 天気予報と相談し、お伊勢さんへ参って来ました。
予想より人出は多くない(私の感想) 家内は思っていた程、多くないとの感想

伊勢参り (1)

伊勢参り (2)

伊勢参り (3)

伊勢参り (4)

伊勢参り (5)

伊勢参り (6)

伊勢参り (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/31(火) 17:50:13|
  2. 日記
  3. | コメント:0

飛び姿+落下

在庫より
綱渡り状態で、更新

飛び姿 (1)

飛び姿 (2)

飛び姿 (3)

飛び姿

落下

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/30(月) 17:49:48|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

メスが羽を震わす、オスの元へ飛んでこない
オスも持って行かない、仕方なしに食べる

止まり物 (1)

止まり物 (2)

上二枚は、違う場所

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

止まり物 (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/29(日) 17:49:53|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

グリンバックのホバリング
も少し顔がこちら向きならね!

ホバリング (1)

ホバリング (2)

ホバリング (3)

ホバリング (4)

ホバリング (5)

ホバリング (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/28(土) 17:49:53|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

8:24登場の水浴び

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

水浴び (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/27(金) 17:49:19|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

7:42 登場

止まり物 (1)

8:24 登場

止まり物 (2)

8:59 登場

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

上3枚 9:32 登場

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/26(木) 17:49:37|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

橋の下

橋梁から飛び込む
入ったのは分かるが、とこから飛び出すか分からない
まるでモグラ叩きだ‼

橋の下 (1)

橋の下 (2)

橋の下 (3)

橋の下 (4)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/25(水) 17:49:48|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

みず浴び

怪我から8週間経ちました、完治までもう少しかからそう
ホームグランドで、カワセミを久しぶりに撮影

みずあび (1)

みずあび (2)

みずあび (3)

みずあび (4)

みずあび (5)

みずあび (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/24(火) 17:49:55|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

有り合わせ

備蓄が枯渇
家中を見渡し、絵に成る物を探す。

0013_20220520195839efd.jpg

ミモザのドライフラワー

0012_20220520195838bb4.jpg

バラのドライフラワー

0011_202205201958360e8.jpg

ベランダのサボテン

0010_2022052019583531e.jpg

色付き始めた、アジサイ

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/23(月) 17:49:45|
  2. | コメント:0

京阪奈公園 続き

泳ぐコイ

京阪奈続き (1)

京阪奈続き (2)

京阪奈続き (3)

京阪奈続き (4)

京阪奈続き (5)

京阪奈続き (6)

京阪奈続き (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/22(日) 17:50:10|
  2. | コメント:0

京阪案記念公園

ホームグランドのカワセミの出が悪くなると、毎年行っている京阪奈記念公園

京阪奈1

京阪奈 (2)

京阪奈 (3)

京阪奈 (4)

京阪奈 (5)

京阪奈 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/21(土) 17:49:41|
  2. 風景
  3. | コメント:0

カワセミを求めて

カワセミを求めて、出張 返り討ちに合った
近くでカイツブリが、営巣抱卵 行き掛けの駄賃

カイツブリ (2)

カイツブリ (3)

カイツブリ (4)

カイツブリ (5)

カイツブリ (6)

カイツブリ (1)

セグロセキレイがガラスに映る我が姿に、攻撃

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/20(金) 17:49:57|
  2. カイツブリ
  3. | コメント:0

水絡み

5週間の休みは、永すぎた 未だ調子でず

水絡み (2)

水絡み (1)

水絡み (4)

水絡み (3)

水絡み (5)

水絡み (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/19(木) 17:49:20|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

抱卵中なのかな?
出てきたと思えば、直ぐに水浴び カメラマンを慌てさす

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/18(水) 17:50:10|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

止まり物だけは、上手く撮れる

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/17(火) 17:49:47|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

後ろ向き

元来た方へ戻るので、どうしても後向きになる。

後ろ向き (1)

後ろ向き (2)

後ろ向き (3)

後ろ向き (4)

後ろ向き (5)

後ろ向き (6)

後ろ向き (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/16(月) 17:50:16|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

まだ調子出ず
甘いが餌捕りシーン

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/15(日) 17:49:41|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

練習

ブランクでカワセミの動きに対応するために、ツバメで練習
沢山シャッタ-を押したが、残ったのが4枚

ツバメ (1)

ツバメ (2)

ツバメ (3)

ツバメ (4)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/14(土) 17:49:35|
  2. ツバメ
  3. | コメント:0

難しい

日の射す場所が有り、設定に苦労する

難しい (1)

難しい (2)

難しい (3)

難しい (4)

難しい (5)

難しい (6)

難しい (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/13(金) 17:49:29|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

逆光 暗い 悪条件の中、捉えたら餌なし

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

失敗 (6)

失敗 (7)

失敗 (8)

失敗 (9)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/12(木) 17:49:42|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

カメラマン泣かせ

お陰様で、訪問者数が15万を超えました。
カメラマン泣かせの位置へ、飛び込まれた。

カメラマン泣かせ (1)

カメラマン泣かせ (2)

カメラマン泣かせ (3)

カメラマン泣かせ (4)

カメラマン泣かせ (5)

カメラマン泣かせ (6)

カメラマン泣かせ (7)

カメラマン泣かせ (8)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/11(水) 17:49:58|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

止まり物

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/10(火) 17:50:00|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

スズメのホバ

永らくカメラを触っていないので、何でもいいから写真を撮りたい

スズメ (1)

スズメ (2)

スズメ (3)

スズメ (4)

スズメ (5)

スズメ (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/09(月) 17:50:07|
  2. スズメ
  3. | コメント:0

巣穴・水浴び

♂♀二羽が、外の出ている時間が長すぎる
抱卵しているのか、良く分からない

巣穴水浴び (1)

巣穴水浴び (2)

巣穴水浴び (3)

巣穴水浴び (4)

巣穴水浴び (5)

巣穴水浴び (6)

巣穴水浴び (7)

巣穴水浴び (8)

巣穴水浴び (9)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/08(日) 17:49:20|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

再開後二回目
大きなレンズと三脚をもって、参戦

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/07(土) 17:50:07|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

出待ち

スズメのホバなッと・・・
膝が曲げられない辛さ、構えるのが一瞬遅れる
カワセミのホバより、難しい

スズメ (1)

スズメ (2)

スズメ (3)

スズメ (4)

スズメ (5)

スズメ (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/06(金) 17:49:52|
  2. スズメ
  3. | コメント:0

水浴び

先日の逆方向への、水浴び
ズームレンズの手持ちでは、微妙に甘い
手持ちの難しさを、知りました。

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

水浴び (6)

水浴び (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/05(木) 17:49:54|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

待ち時間

カワセミの出待ちに、勘を取り戻すために
カワラヒワの羽を広げた所を撮ろうと、挑戦するがこの有様

カワラヒワ (1)

カワラヒワ (2)

カワラヒワ (3)

カワラヒワ (4)

カワラヒワ (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/04(水) 17:50:15|
  2. カワラヒワ
  3. | コメント:0

撮影再開

まだ膝は本調子じゃないけれど、在庫が亡くなったので様子見に
70~300mm手持ちにて、5週間ぶりの撮影
仲間から毎日のように抱卵している様子が、送られて来る。

巣穴から出る瞬間は、撮れなかったが水浴びだけでも

巣穴 (1)

巣穴 (2)

巣穴 (3)

巣穴 (4)

巣穴 (5)

巣穴 (6)

巣穴 (7)

巣穴 (8)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/03(火) 17:49:35|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

カワセミの写っていないカワセミ写真

今日も在庫からですが、自転車に乗れるまで回復してきました。

カワセミの写っていない (1)

カワセミの写っていない (2)

カワセミの写っていない (3)

カワセミの写っていない (4)

カワセミの写っていない

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/02(月) 17:50:07|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

飛び姿

月初めも備蓄よりとは、残念です!

飛び姿 (1)

飛び姿 (2)

飛び姿 (3)

飛び姿 (4)

飛び姿 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/05/01(日) 17:49:48|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

プロフィール

ショウ吉

Author:ショウ吉
メタボ手前で、散歩の口実にカメラを買い、偶然に出会ったカワセミに嵌り、今日に至ります。
’08.3.22日が、初て出会ったカワセミ記念日

京都市在住 73歳  血液型O型

使用機材
カメラ NIKON
D500 D7500   
レンズ NIKON
300/2.8.       
テレコン NIKON  
×1.4 ×1.7   
三脚  GITZO
GT3532S     
雲台  Manfrotto 
503HDV

カレンダー

04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RANKINGに参加しています

FC2Blog Ranking

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する リンクはfreeです

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カワセミ (2039)
アオバト (3)
イカル (1)
イソシギ (2)
イソヒヨドリ (5)
エナガ (3)
オオタカ (3)
カイツブリ (6)
カルガモ (15)
カワアイサ (4)
カワラヒワ (9)
キセキレイ (4)
キンクロハジロ (1)
コゲラ (2)
コシアカツバメ (6)
ササゴイ (4)
シジュウカラ (1)
シマアジ (1)
ジョウビタキ (1)
スズメ (12)
セグロセキレイ (8)
ソウシチョウ (1)
チョウゲンボウ (6)
ツグミ (3)
ツバメ (12)
トビ (1)
ノスリ (2)
ヒクイナ (2)
ヒレンジャク (2)
ベニマシコ (1)
ホオジロ (2)
マガモ (4)
ミサゴ (5)
ムクドリ (1)
メジロ (4)
モズ (3)
ヤマガラ (2)
ヤマセミ (1)
野鳥 (44)
動物 (3)
花 (42)
旅行 (194)
虫 (7)
風景 (49)
飛行機 (16)
日記 (87)
未分類 (0)

月別アーカイブ