fc2ブログ

散歩の口実 Ⅱ

カワセミを主に撮影した、写真ブログです

止まり物

今日の分は、止まり物

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/31(日) 17:49:57|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

橋脚より

カメラマンの腕の見せ所、これが今の私の限界

橋脚より (1)

橋脚より (2)

橋脚より (3)

橋脚より (4)

橋脚より (5)

橋脚より (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/30(土) 17:49:24|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

遠くで

橋の上で遠くの木に止まっている、カワセミ発見
この位置からしか撮るしかないと、構える
ふらふらと川の真中へ、2~3枚目からピントが合う

遠くで (1)

遠くで (2)

遠くで (3)

遠くで (4)

遠くで (5)

遠くで (6)

遠くで (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/29(金) 17:49:35|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

止まり物です

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/28(木) 17:49:24|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

餌捕りも失敗、撮影も失敗
橋脚から飛び込むが、ついて行くのがやっと
甘い画像に成りました

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/27(水) 17:50:10|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

料理

昨日の続き
捕った魚を料理、一回叩き付け 丸呑み
のど越しを楽しむように、踊り食い

料理 (1)







料理 (2)

料理 (3)

料理 (4)

料理 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/26(火) 17:49:20|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

橋脚からの飛び込み、うまく追いつけた
一枚目はピントは甘いですが、連続写真にする為掲載しました。

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/25(月) 17:49:49|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

暗渠の中へ

朝出て来るなり、暗渠の中へ
残念ながら、餌捕り失敗
早々から追い付けたので、気を良くした。

暗渠 (1)

暗渠 (2)

暗渠 (3)

暗渠 (4)

暗渠 (5)

暗渠 (6)

暗渠 (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/24(日) 17:50:04|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/23(土) 17:49:50|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

今日も水浴びで、ご機嫌伺

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

水浴び (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/22(金) 17:50:13|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

長いホバリングだった
構えた位置からは、後ろ姿だったので。
駄目元で移動したら、間に合った。
もう少し移動しようと色気を出したら、一歩動いた瞬間に終わってしまった。
写真も同期してしまい、よく似た瞬間の切り取りに成った。

ホバ (1)

ホバ (2)

ホバ (3)

ホバ (4)

ホバ (5)

ホバ (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/21(木) 17:49:39|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

みず浴び

餌捕りを見れる所で、してくれない
今日もみず浴びです

みず浴び (1)

みず浴び (2)

みず浴び (3)

みず浴び (4)

みず浴び (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/20(水) 17:50:10|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

お口直し

今日も坊主かと、保険にダイサギを撮りました

ダイサギ (1)

ダイサギ (2)

ダイサギ (3)

ダイサギ (4)
ダイサギ (5)

ダイサギ (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/19(火) 17:50:11|
  2. 野鳥
  3. | コメント:0

ミズアビ

昨日の続き
ミズアビもしてくれた

ミズアビ (1)

ミズアビ (2)

ミズアビ (3)

ミズアビ (4)

ミズアビ (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/18(月) 17:49:43|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

撮れ撮れ

綱渡り状態
今日も撮れなかったら、ブログお休みだった
水面バックの、ホバリング

水面ホバ (1)

水面ホバ (2)

水面ホバ (3)

水面ホバ (4)

水面ホバ (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/17(日) 17:49:29|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

これが最後の水浴びシーン

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

水浴び (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/16(土) 17:49:53|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水あび

出てくれたら出てくれたで、向きが悪いと形が悪いとか、文句が多いです。

水あび (1)

水あび (2)

水あび (3)

水あび (4)

水あび (5)

水あび (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/15(金) 17:49:54|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

この日は3個体 都合4回出て来ました

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/14(木) 17:49:36|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

後ろ向き

みず浴びですが、分類出来なかったので

後ろ向き (1)

後ろ向き (2)

後ろ向き (3)

後ろ向き (4)

後ろ向き (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/13(水) 17:50:05|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ミズアビ

写真の分類上、ミズアビびの文字を変えています

ミズアビ (1)

ミズアビ (2)

ミズアビ (3)

ミズアビ (4)

ミズアビ (5)

ミズアビ (6)

ミズアビ (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/12(火) 17:50:03|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

みず浴び

土曜日に出てくれて、首の皮一枚繋がった

みず浴び (1)

みず浴び (2)

みず浴び (3)

みず浴び (4)

みず浴び (5)

みず浴び (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/11(月) 17:49:46|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

飛び姿

本日写真が撮れなかったら、明日から更新はお休みです。

飛び姿 (7)

飛び姿 (8)

飛び姿 (9)

飛び姿 (10)

飛び姿

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/10(日) 17:49:31|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

着木

本自も、備蓄より

着木 (1)

着木 (2)

着木 (3)

着木

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/09(土) 17:49:47|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水絡み

少しだけカワセミの写っている写真も、混ぜて見ました。

少しだけ (1)

少しだけ (2)

水絡み (1)

水絡み (2)

水絡み (3)

水絡み

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/08(金) 17:49:46|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

古い写真です
[モデル] NIKON D500
[撮影日時] 2022/05/22 08:44:39
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/1250 秒
[ISO感度] 250
[絞り] F6.3

ホバリング (1)

ホバリング (2)

ホバリング (3)

ホバリング (4)

ホバリング (5)

ホバリング (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/07(木) 17:49:38|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

飛び姿

又在庫に頼ることに成りました

飛び姿 (1)

飛び姿 (2)

飛び姿 (3)

飛び姿 (4)

飛び姿 (5)

飛び姿 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/06(水) 17:49:21|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ワンチャンス

早朝から参戦するも、これ一回
9;30にこの場所に切を付け、移動
結果は、待てど暮らせどでなかった

0010_202207021613341fd.jpg

0011_20220702161335f1f.jpg

0012_20220702161337127.jpg

0013_202207021613384ac.jpg

0014_20220702161340f7c.jpg

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/05(火) 17:49:29|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

雛の出現を期待して、早朝より出掛けたが、止まり物だけ

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/04(月) 17:49:18|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

暇つぶし

朝6時30分到着、9時30分の登場まで待たされる

スズメ (1)

スズメ (2)

スズメ (3)

スズメ (4)

スズメ (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/03(日) 17:49:31|
  2. スズメ
  3. | コメント:0

止まり物

下流域上流域の止まり物、混合

止まり物 (1)

止まり物 (2)

上二枚が、下流域の雛

止まり物 (3)

止まり物 (4)

上流の子育てで疲れた、♀

止まり物 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/02(土) 17:50:01|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

下流域の少し大きくなった雛
上手く魚を捕ったが、写真は上手く撮れなかった

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/01(金) 17:49:18|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

プロフィール

ショウ吉

Author:ショウ吉
メタボ手前で、散歩の口実にカメラを買い、偶然に出会ったカワセミに嵌り、今日に至ります。
’08.3.22日が、初て出会ったカワセミ記念日

京都市在住 72歳  血液型O型

使用機材
カメラ NIKON
D500 D7500   
レンズ NIKON
300/2.8.       
テレコン NIKON  
×1.4 ×1.7   
三脚  GITZO
GT3532S     
雲台  Manfrotto 
503HDV

カレンダー

06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

RANKINGに参加しています

FC2Blog Ranking

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する リンクはfreeです

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カワセミ (1973)
アオバト (3)
イカル (1)
イソシギ (2)
イソヒヨドリ (5)
エナガ (3)
オオタカ (3)
カイツブリ (6)
カルガモ (15)
カワアイサ (4)
カワラヒワ (9)
キセキレイ (4)
キンクロハジロ (1)
コゲラ (2)
コシアカツバメ (6)
ササゴイ (4)
シジュウカラ (1)
シマアジ (1)
ジョウビタキ (1)
スズメ (12)
セグロセキレイ (8)
ソウシチョウ (1)
チョウゲンボウ (6)
ツグミ (3)
ツバメ (12)
トビ (1)
ノスリ (2)
ヒクイナ (2)
ヒレンジャク (2)
ベニマシコ (1)
ホオジロ (2)
マガモ (4)
ミサゴ (5)
ムクドリ (1)
メジロ (4)
モズ (3)
ヤマガラ (2)
ヤマセミ (1)
野鳥 (44)
動物 (3)
花 (42)
旅行 (193)
虫 (7)
風景 (49)
飛行機 (16)
日記 (87)
未分類 (0)

月別アーカイブ