fc2ブログ

散歩の口実 Ⅱ

カワセミを主に撮影した、写真ブログです

石の間へ

橋脚から予想だにしない所へ、ダイブ
一瞬魚を咥えた姿が、ファインダー越しに見えた
帰宅後パソコンで見ると、ちゃんと魚を捕っていた。

石の間 (1)

石の間 (2)

石の間 (3)

石の間 (4)

石の間 (5)

石の間 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/31(火) 17:49:55|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

法師

今回泊まった1300年の歴史ある旅館 法師

法師 (1)

法師 (2)

法師 (3)

法師 (4)

法師 (6)

法師 (5)

法師 (7)

帰りのサンダーバードは定刻に、加賀温泉駅を発車 安心していたら、敦賀駅で琵琶湖線周りのアナウンス。
京都駅に着いたのは、午後5時10分予定より40分遅れ、何とか無事に家まで帰り着きました。
これも良い旅の思い出です。

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/30(月) 17:49:23|
  2. 旅行
  3. | コメント:0

二日目

加賀温泉駅を中心に観光用に運行されている、CANバスで回る
京都では渋滞が起きるような雪道を、普通に車は動いている
橋立漁港へ行き、昼食に刺し身定食と日本酒、雪が激しいので何処へも行けず、お店で次のバス迄待たせてもらう。

CANバス (1)

CANバス (2)

CANバス (3)

CANバス (4)

CANバス (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/29(日) 17:49:27|
  2. 旅行
  3. | コメント:0

粟津温泉へ

1月25日~27日 二泊三日の温泉旅行
25日昨夜来の雪が気になり、早めに起床 
JRのサイトを見ると、乗る予定だったサンダーバード17号が運休

19号は何の情報もないので変更手続きの為、京都駅のみどりの窓口へ予定より早めに行く。
すんなりと変更出来たが、発射一時間ほど前に電光掲示板に運休の表示
再びみどりの窓口へ、順番を待つこと40分

窓口の職員さんが、臨時の91号が今新大阪駅で待機中このチケットで自由席に成りますが、運航再開したら乗れますとの事
それからスマホで列車走行位置情報と睨めっこ、その間に旅館へ遅れる旨の電話
やっと乗り込み京都駅を出たのが、4時40分 

朝から京都駅5時間滞在、一時は旅行を諦めかけたが、我慢して良かった

粟津温泉 (1)

京都駅はこんなんなのに、湖西線の強風の為遅れた(琵琶湖線は大雪のため不通)

粟津温泉 (2)

粟津温泉 (3)

粟津温泉 (4)

粟津温泉 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/28(土) 17:48:32|
  2. 旅行
  3. | コメント:0

水絡み

水絡み色々

水絡み (1)

水絡み (2)

水絡み (3)

水絡み (4)

水絡み (5)

水絡み (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/27(金) 17:49:46|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

カワセミの写っていないカワセミ写真

何時もの貯まった物

カワセミの写っていない (1)

カワセミの写っていない (2)

カワセミの写っていない (3)

カワセミの写っていない (4)

カワセミの写っていない (5)

カワセミの写っていない (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/26(木) 17:50:17|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

何度も水浴びをしたので、良い所取りをしました。

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

水浴び (6)

水浴び (7)

水浴び (8)

本日より2泊3日で、粟津温泉へ行って居ります

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/25(水) 17:49:37|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

中々魚が、捕れないようです

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

失敗 (6)

失敗 (7)

失敗 (8)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/24(火) 17:49:54|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

橋脚から

カメラマンの腕の見せ所、3回目にしてやっと捉えられました。

橋脚から (1)

橋脚から (2)

橋脚から (3)

橋脚から (4)

橋脚から (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/23(月) 17:49:19|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

カワウの所為で、大きな魚が少なくなりました。

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

餌捕り (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/22(日) 17:49:36|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

秋に生まれた兄弟と思われる♂♀が、良く出てくれます。

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/21(土) 17:50:13|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

橋の上より、眼下のホバリング

ホバリング (1)

ホバリング (2)

ホバリング (3)

ホバリング (4)

ホバリング (5)

ホバリング (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/20(金) 17:49:40|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ペリット

大きので、吐き出すのに苦労しました。

ペリット (1)

ペリット (2)

ペリット (3)

ペリット (4)

ペリット (5)

ペリット (6)

ペリット (7)

ペリット (8)

ペリット (9)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/19(木) 17:49:46|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

写真が多くてごめんなさい

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)

水浴び (6)

水浴び (8)

水浴び (9)

水浴び (10)

水浴び (11)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/18(水) 17:50:14|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

止まったと思ったら、横への素早い動きついて行くのがヤット

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/17(火) 17:49:32|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り 大

永く潜っていたので、見失ったと思いシャッターを離す
水中から出てきたところ、3カットで終了 残念

餌捕り大 (1)

餌捕り大 (2)

餌捕り大 (3)

餌捕り大 (4)

餌捕り大 (5)

餌捕り大 (6)

餌捕り大 (7)

餌捕り大 (8)

餌捕り大 (10)

餌捕り大 (11)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/16(月) 17:49:25|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

糞飛ばし

糞飛ばしばかりを、集めて見ました。

糞飛ばし (1)

糞飛ばし (2)

糞飛ばし (4)

糞飛ばし (3)

糞飛ばし

糞飛ばし

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/15(日) 17:49:37|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

二羽止まりから

メスが唖然
何時もメスの方が餌捕りが上手、オスがこれ見よがしに魚を捕る

二羽止まりから (1)

二羽止まりから (2)

二羽止まりから (3)

二羽止まりから (4)

二羽止まりから (5)

二羽止まりから (6)

二羽止まりから (7)

二羽止まりから (8)

二羽止まりから (9)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/14(土) 17:49:15|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

お口直し

我がフィールドで、カワアイサがうろうろしています

カワアイサ (1)

カワアイサ (2)

カワアイサ (3)

カワアイサ (4)

カワアイサ

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/13(金) 17:49:53|
  2. カワアイサ
  3. | コメント:0

奇怪な行動

水浴びだと思いシャッターを切ったが、ランダムに飛び込む奇怪な行動

水に突入 (1)

水に突入 (2)

水に突入 (3)

水に突入 (4)

水に突入 (5)

水に突入 (6)

水に突入 (7)

水に突入 (8)

水に突入 (9)

水に突入 (10)

水に突入 (11)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/12(木) 17:49:37|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

新しい止まり木を設置、狙い通りに魚を捕りました。

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/11(水) 17:50:06|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバ

もう少し顔を光に向けてくれと念じつつシャッターを押したが、この通り

ホバ (1)

ホバ (2)

ホバ (3)

ホバ (4)

ホバ (5)

ホバ (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/10(火) 17:50:03|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

しっぱい

魚が減ったのか、上手だったメスも失敗が増えました。

しっぱい (1)

しっぱい (2)

しっぱい (3)

しっぱい (4)

しっぱい (5)

しっぱい (6)


RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/09(月) 17:49:42|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

撮影は寒いですが、カワセミはこの季節が奇麗です。

とまりもの (2)

とまりもの (3)

とまりもの (4)

とまりもの (5)

とまりもの (6)

とまりもの (7)

とまりもの

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/08(日) 17:49:22|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

失敗 二つ

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

失敗 (6)

失敗 (7)

失敗 (8)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/07(土) 17:49:30|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

イザこれから

ペリットを吐き 糞を飛ばし これから餌捕りへ

ペリット (1)

ペリット (2)

ペリット (3)

ペリット (4)

ペリット (5)

ペリット (6)

ペリット (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/06(金) 17:49:14|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

長い潜水

永く潜っていたので、水中姿勢を垣間見ることが出来た

水中 (1)

水中 (2)

水中 (3)

水中 (4)

水中 (5)

水中 (6)

水中 (7)

水中 (8)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/05(木) 17:49:29|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物


止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/04(水) 17:49:46|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

逆光

下流へ飛んで行き、追うのを諦めてファインダーを覗いたら
飛び出す瞬間だったので、思わずシャッターを切る

逆光 (1)

逆光 (2)

逆光 (3)

逆光 (4)

逆光 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/03(火) 17:09:32|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

早朝より琵琶湖より飛来のカワウにより、小魚を大量に食べられる。
少し前までの様に、容易く魚をとれなくなった様です

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

餌捕り (7)

餌捕り (8)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/02(月) 15:00:00|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

謹賀新年

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお付き合いください

ホバ (1)

ホバ (2)

ホバ (3)

ホバ (4)

ホバ (5)

ホバ (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/01/01(日) 12:00:00|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

プロフィール

ショウ吉

Author:ショウ吉
メタボ手前で、散歩の口実にカメラを買い、偶然に出会ったカワセミに嵌り、今日に至ります。
’08.3.22日が、初て出会ったカワセミ記念日

京都市在住 72歳  血液型O型

使用機材
カメラ NIKON
D500 D7500   
レンズ NIKON
300/2.8.       
テレコン NIKON  
×1.4 ×1.7   
三脚  GITZO
GT3532S     
雲台  Manfrotto 
503HDV

カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RANKINGに参加しています

FC2Blog Ranking

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する リンクはfreeです

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カワセミ (1866)
アオバト (3)
イカル (1)
イソシギ (2)
イソヒヨドリ (5)
エナガ (3)
オオタカ (3)
カイツブリ (6)
カルガモ (15)
カワアイサ (4)
カワラヒワ (8)
キセキレイ (4)
キンクロハジロ (1)
コゲラ (2)
コシアカツバメ (5)
ササゴイ (2)
シジュウカラ (1)
シマアジ (1)
ジョウビタキ (1)
スズメ (12)
セグロセキレイ (8)
ソウシチョウ (1)
チョウゲンボウ (6)
ツグミ (3)
ツバメ (10)
トビ (1)
ノスリ (2)
ヒクイナ (2)
ヒレンジャク (2)
ベニマシコ (1)
ホオジロ (2)
マガモ (4)
ミサゴ (5)
ムクドリ (1)
メジロ (4)
モズ (3)
ヤマガラ (2)
ヤマセミ (1)
野鳥 (41)
動物 (2)
花 (42)
旅行 (186)
虫 (7)
風景 (49)
飛行機 (16)
日記 (86)
未分類 (0)

月別アーカイブ