fc2ブログ

散歩の口実 Ⅱ

カワセミを主に撮影した、写真ブログです

幼鳥のごとく

幼鳥が良くやる、疑似餌捕り(別名 川掃除)

幼鳥のごとく (1)

幼鳥のごとく (9)

幼鳥のごとく (10)

幼鳥のごとく (11)

幼鳥のごとく (12)

幼鳥のごとく (13)

幼鳥のごとく (14)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。




スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/31(火) 17:40:08|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

朝から止まり木を立てると、うまい具合に魚を捕ってくれました。

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/30(月) 17:40:43|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

一旦停止

勢いよく飛び込んだが、何を思ったのか一時停止

ストップ (1)

ストップ (2)

ストップ (3)

ストップ (4)

ストップ (5)

ストップ (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/29(日) 17:40:10|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

マイフィールド

5月より離れていた、マイフィールドに帰って来ました。

マイフィールド (1)

マイフィールド (2)

マイフィールド (3)

マイフィールド (4)

マイフィールド (5)

マイフィールド (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/28(土) 17:40:57|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ずっこけ

止まり物ですが、着木の時踏み外しました。
男性なら、痛いだろうな

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/27(金) 17:40:05|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

こんなのが

このシーンと違う時に、ファインダーで捉えられず画像を見たら、魚が写っていた。

こんなのが (1)

こんなのが (2)

こんなのが (3)

こんなのが (4)

こんなのが (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/26(木) 17:40:11|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

昨日の続き

飛び込んだ所は、ピントが合わず
その後は、追い掛けられず

前後なし (1)

前後なし (2)

前後なし (3)

ショウ吉さん 本日めでたく73歳の誕生日を迎えました。

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/25(水) 17:39:30|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ホバリング

飛び込み 少し上がった所で、ホバリング
その後飛び込み、魚を捕った
明日に続く

ホバリング (1)

ホバリング (2)

ホバリング (3)

ホバリング (4)

ホバリング (5)

ホバリング (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/24(火) 17:40:05|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

二匹捕り

後ろ向きだったのでNGにしようと思ったら、止まった時に二匹咥えていた。
一匹は落とし、もう一匹を無事食べた。

二匹取り (1)

二匹取り (2)

二匹取り (3)

二匹取り (4)

二匹取り (5)

二匹取り (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/23(月) 17:40:07|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

止まり物です 二羽の威嚇シーン^も

止まり物 (1)

止まり物 (3)

止まり物 (5)

止まり物 (2)

止まり物 (4)

止まり物 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/22(日) 17:40:41|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

しっぱい

本日も失敗編

しっぱい (1)

しっぱい (2)

しっぱい (3)

しっぱい (4)

しっぱい (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/21(土) 17:40:46|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

失敗の巻

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

失敗 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/20(金) 17:40:14|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失パイ

餌捕り失敗

失パイ (1)

失パイ (2)

失パイ (3)

失パイ (4)

失パイ (5)

失パイ (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/19(木) 17:40:04|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

何やら

何かを咥えていますが、正体は分かりません
雲が掛かり、SS 1/1000での撮影 
羽の先の微妙なブレが、気に入ってます。

何やら (1)

何やら (2)

何やら (3)

何やら (4)

何やら (5)

何やら (6)

何やら (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/18(水) 17:40:04|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

悪条件

午後から雨の予報、シャッタースピードの上がらない中、奮闘

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 08:25:55
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/800 秒
[ISO感度] 2000
[絞り] F4.8

悪条件 (1)

悪条件 (2)

悪条件 (3)

悪条件 (4)

悪条件 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/17(火) 17:40:50|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

ペリット

ペリット(未消化物)吐き出し、これから餌捕り

ペリット (1)

ペリット (2)

ペリット (3)

ペリット (4)

ペリット (5)

ペリット (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/16(月) 17:40:07|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

大物

大物getの写真、久しぶりです
最後が後ろ姿なのが、残念です

大きい (1)

大きい (2)

大きい (3)

大きい (4)

大きい (5)

大きい (6)

大きい (7)

大きい (8)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/15(日) 17:40:37|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

最上流のカワセミ達、撮影二日目だから個体識別が出来ていません

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/14(土) 17:40:47|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

失敗

撮影に出掛ける、最上流のカワセミです。

失敗 (1)

失敗 (2)

失敗 (3)

失敗 (4)

失敗 (5)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/13(金) 17:40:13|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

エサ捕り

雛は時々顔を出しますが、親が追っ払うようになりました。

エサ捕り (1)

エサ捕り (2)

エサ捕り (3)

エサ捕り (4)

エサ捕り (5)

エサ捕り (6)

エサ捕り (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/12(木) 17:40:51|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水浴び

魚を捕ったので、水浴びするだろうと予測したら
案の定

水浴び (1)

水浴び (2)

水浴び (3)

水浴び (4)

水浴び (5)


水浴び (6)

水浴び (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/11(水) 17:40:29|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

最下流のカワセミの、餌捕り

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

餌捕り (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/10(火) 17:40:01|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

止まり物

ここ何日かの、登場人物(カワセミ)

止まり物 (1)

止まり物 (2)

止まり物 (3)

止まり物 (4)

止まり物 (5)

止まり物 (6)

止まり物

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/09(月) 17:40:02|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

エビかな?

エビらしき物を捕りました

エビ (1)

エビ (2)

エビ (3)

エビ (4)

エビ (5)

エビ (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/08(日) 17:40:04|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

水絡み

水際の単発写真

水絡み (1)

水絡み (2)

水絡み (3)

水絡み (4)

水絡み (6)

水絡み (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/07(土) 17:40:29|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

エサ捕り

今回は、かわいい魚を捕りました

エサ (1)

エサ (2)

エサ (3)

エサ (4)

エサ (5)

エサ (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/06(金) 17:40:16|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

着石

石やコンクリートに、止まる瞬間

着石 (1)

着石 (2)

着石 (3)

着石 (4)

着石 (5)

着石 (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/05(木) 17:40:09|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

えさ捕り

昨日迄の水門より少し下流の小さな水門で

えさ捕り (1)

えさ捕り (2)

えさ捕り (3)

えさ捕り (4)

えさ捕り (5)

えさ捕り (6)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/04(水) 17:40:59|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

暗渠

水門の中へ、パソコンの力で明るくしました

暗渠 (1)

暗渠 (2)

暗渠 (3)

暗渠 (4)

暗渠 (5)

暗渠 (6)

暗渠 (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/03(火) 17:40:52|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

餌捕り

この若 上手に魚を捕ります
水門の前に飛び込み、上手く黒バックに成りました
上手くカメラで追えたので、枚数 多く掲載

餌捕り (1)

餌捕り (2)

餌捕り (3)

餌捕り (4)

餌捕り (5)

餌捕り (6)

餌捕り (7)

餌捕り (8)

餌捕り (9)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/02(月) 17:40:29|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

やつれ

仲間よりづっと下流で雛が出たとの情報、知らせより2~3日遅れたが間に合った
雛が止まっている前へ、親が飛び込む 子育てのやつれが目立つ

[モデル] NIKON D500
[撮影時間] 07:13:03
[焦点距離(35mmフィルム換算)] 1000.0 mm
[シャッタースピード] 1/500 秒
[ISO感度] 2000
[絞り] F4.8

やつれ (1)

やつれ (2)

やつれ (3)

やつれ (4)

やつれ (5)

やつれ (6)

やつれ (7)

RANKINGに参加しています、下の赤い「 Blog Ranking 」バナーをポチと、よろしければ「拍手バナー」にもお願いします。




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/10/01(日) 17:40:02|
  2. カワセミ
  3. | コメント:0

プロフィール

ショウ吉

Author:ショウ吉
メタボ手前で、散歩の口実にカメラを買い、偶然に出会ったカワセミに嵌り、今日に至ります。
’08.3.22日が、初て出会ったカワセミ記念日

京都市在住 73歳  血液型O型

使用機材
カメラ NIKON
D500 D7500   
レンズ NIKON
300/2.8.       
テレコン NIKON  
×1.4 ×1.7   
三脚  GITZO
GT3532S     
雲台  Manfrotto 
503HDV

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RANKINGに参加しています

FC2Blog Ranking

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する リンクはfreeです

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カワセミ (2039)
アオバト (3)
イカル (1)
イソシギ (2)
イソヒヨドリ (5)
エナガ (3)
オオタカ (3)
カイツブリ (6)
カルガモ (15)
カワアイサ (4)
カワラヒワ (9)
キセキレイ (4)
キンクロハジロ (1)
コゲラ (2)
コシアカツバメ (6)
ササゴイ (4)
シジュウカラ (1)
シマアジ (1)
ジョウビタキ (1)
スズメ (12)
セグロセキレイ (8)
ソウシチョウ (1)
チョウゲンボウ (6)
ツグミ (3)
ツバメ (12)
トビ (1)
ノスリ (2)
ヒクイナ (2)
ヒレンジャク (2)
ベニマシコ (1)
ホオジロ (2)
マガモ (4)
ミサゴ (5)
ムクドリ (1)
メジロ (4)
モズ (3)
ヤマガラ (2)
ヤマセミ (1)
野鳥 (44)
動物 (3)
花 (42)
旅行 (194)
虫 (7)
風景 (49)
飛行機 (16)
日記 (87)
未分類 (0)

月別アーカイブ